【ダイヤモンド】
2.01ct
8.0㎜×8.0㎜×5.0㎜
¥1,200,000(税抜)
抜群の輝きです。
鋭い光線が目を射ります。
ぜひ現物をご覧いただきたい宝石です。
動画サイトはこちら
http://youtu.be/U8wCNr9P2kI
アトリエエヌツー動画スペシャルサイト
www.atelier-n2.co.jp/movie/
【ダイヤモンド】
2.01ct
8.0㎜×8.0㎜×5.0㎜
¥1,200,000(税抜)
抜群の輝きです。
鋭い光線が目を射ります。
ぜひ現物をご覧いただきたい宝石です。
動画サイトはこちら
http://youtu.be/U8wCNr9P2kI
アトリエエヌツー動画スペシャルサイト
www.atelier-n2.co.jp/movie/
【Pt900 ルビー・ダイヤモンド リング 】
ルビー 1.897ct
ダイヤモンド 1.027ct
1.89カラットの非加熱のルビーです。
色も真っ赤で、これぞまさしくルビーの色です。
ハートの形は、かわいいですが、石としての凄味があります。リング全体にダイヤを敷き詰めました。
デコラティブがかわいい!
動画はこちら
http://youtu.be/huQMiXsUIyE
アトリエエヌツー動画スペシャルサイト
www.atelier-n2.co.jp/movie/
とてもとても綺麗なアウイナイトのルースが入荷し、指輪を作らせていただきました。
スクエアカットとトリリアントカットのアウイナイトにプリンセスカットのダイヤモンドとメレダイヤを使用して、指を包み込むようなデザインにされました。
幅が広いのにはめた時の馴染みがとても良く違和感がありません。
綺麗なアウイナイトのブルーに目を奪われること間違いありません。
アウイナイトは硬度が低いため 石枠で石を囲ってしまうことにより、ぶつけてしまったり、何かに擦ってしまったりした時に守ってくれるようにしました。
『アウイナイト』『アウィナイト』『アウィン』といろいろな呼び名がありますが、あまり聞きなれない名前の石です。
古くから採掘されている石で、構成組織はラピスラズリと同じ成分を持つ藍方石になります。
産出量が極めて少なく希少性のとても高い石です。
レアストーンコレクターの方にも人気があります。
ドイツのアイフェル地方が有数の産地ですが、産出量が少ないため採掘に積極的ではないようです。
産出される大きさも他の鉱物と混ざっていないものになりますと2ct以下と小さく、宝飾に使われるクオリティーになると、0.05ct~0.3ctとほとんどが0.5ct満たないものになります。
また、希少性があるという点で、同じサイズのブルーのサファイアと比べると、価格的に高価になり、高品質なものになりますとダイヤモンドよりも高価になります。
アウイナイトはとても小さくて、高価なのですが、モース硬度が5.5~6と低く、トルコ石やムーンストーンなどと同じで、ナイフや釘で引っ掻くと傷が付きます。
宝石工房によっては、「アウイナイトの石留はしない」という職人さんや、観賞用としてお勧めされているショップもあります。
そんなデメリットも魅力のひとつかもしれません。
小さくて、高価で、傷つきやすい石ですが、『ネオンブルー』と呼ばれる青は、石の中に発光体が入っているのではないかと思わせる程の、素晴らしく綺麗で吸い込まれる様なブルーです。
観賞用にされても、充分満足していただけるルースです。
人気があるのがよく分かります。
【Pt900 白蝶パール リング】
白蝶パール 14.3ミリ×14.4ミリ
ピンク系アコヤカラーの南洋パールで、動きのあるリングを造らせてただきました。薬指にて指定いただきましたリングは、小指側、中指側と内側にえぐれており、隣の指への違和感もなく節高の指の方でも指輪が回転することがありません。
動画はこちら
http://youtu.be/8PV_biVsMpY
アトリエエヌツー動画スペシャルサイト
www.atelier-n2.co.jp/movie/
【Pt900 ダイヤモンド リング】
ブラウンダイヤモンド 1.177ct
ダイヤモンド 0.152ct
ブラウンダイヤとプラチナの透かしの指輪です。
プラチナの極細の線を平らに潰し、その先を更に薄く細くし、小さなパーツを磨き上げます。
強度を増す為に、研磨しながらバネをきかせ、一つ一つ形づくる唐草の透かしの技法は、代々受け継がれたアトリエ エヌツーの技です。
驚く程軽く、強度もあります。ブラウンダイヤが唐草の透かしによって際立ちます。
動画はこちら
http://youtu.be/3NCTUn06b6c
アトリエエヌツー動画スペシャルサイト
www.atelier-n2.co.jp/movie/