マルチカラーのパールのネックレスをご用意させていただき、ピアスも黒蝶パールとゴールデンパールと左右の色を変えコーディネートいたしました。
投稿者: atelier N2
ダイヤモンドのリング
ダイヤモンドのリングのリフォームのご依頼です。
ダイヤモンド5個のうち3個使ってシンプルな流れのあるラインのデザインをご希望でした。
3番のデザインに決定。
リフォーム前のリングからダイヤモンドを慎重に外します。
リフォーム前のリングは下取りに。
ワックスで製作。
サイズ棒にさしてサイズやデザイン、形を確認しながら作っていきます。
完成。
ダイヤモンド3つ、シンプルで動きのある可愛らしいリングに出来上がりました。
普段使いにもしやすいリングに生まれ変わりました。
ブルーサファイア
動画を更新しました。
【ブルーサファイア】
3.930ct
9.0㎜×7.7㎜×6.0㎜
¥1,550,000(税抜)
3.93ctミャンマー産ブルーサファイアです。
紺色ではなく青の入ったまぎれもないミャンマー産の一品です。
アクアマリンの指輪
動画を更新しました。
【Pt900 アクアマリン・ダイヤモンド リング】
アクアマリン2.282ct
ダイヤモンド0.057ct
ドイツでカットされたアクアマリンの指輪です。
ダイヤを彫留めしたハート形のプラチナが可愛いデザインのリングです。
ハートのダイヤモンドネックレス
1.5ctのライトブラウンのハートシェイプダイヤモンドをペンダントネックレスに作らせていただきました。
ダイヤモンドの周りに細かいミル打ちを施しました。
ミル打ちはひとつひとつ手作業で打っていきます。
根気のいる作業です。
ダイヤモンドのリング
2ctのダイヤモンドをリングに作らせていただきました。
カボチャのような丸い中にスッキリと留めました。
立体的なデザインは横から入る光に反射し、ダイヤモンドが一層輝きます。
プラチナのペンダントヘッド
プラチナのペンダントヘッドのご依頼です。
お母さまへのプレゼントだそうです。
プラチナのみの流れのあるペンダントをご希望とのことでした。
ラフスケッチも含め、たくさん考えさせていただきました。
製作途中です。
3つのパーツを造り、組み立てていきます。
完成。
あえてダイヤなど入れず、プラチナだけのジュエリー。
風に流れるようなデザイン。
しなやかなラインがプラチナの光沢を引き立てます。
Made in Japan
錺職の工具の中に『キサゲ』という刃物のようなものがあります。
幾つかのメーカのものの中で抜群にお気に入りのキサゲがあります。
そのキサゲは何ともない鉄の棒のような物ですが、使い勝手は秀逸です。
本来、金を削るのに使われるのですが、私たちは金を削るのはもちろん、WAXというロウ材を削るのにも使用でき、欠かすことのできない工具です。
そんなキサゲが先日
『和風総本家~世界でみつけたMade in Japan』という番組で『イタリアの金細工職人さんが使っているMade in Japan』として、その『キサゲ』を紹介していました。
そして、その『キサゲ』を作っている職人さんと作業工程なども紹介されており、このただの鉄の棒が何故こんなに使いやすいのか、そこにはキサゲ職人の技が隠れていました。
使いやすいのにはちゃんと理由がありました。
自分たちの仕事を知らないところで支えてくれている職人魂があるのだと番組を見ていて感動し、感謝しました。
私たちも職人として恥ずかしくない『Made in Japan』のジュエリーをこれからも作り続けていきたいと思います。
アコヤ無調色ベビーパールのピアス
とても希少性の高い、アコヤ無調色ベビーパールを使ったピアス。
美し色とテリ、輝きは小さいながらも目を惹きます。
スパーク、輝きをイメージしたデザイン。
上品な真珠のホワイトが優しく耳元で個性を引き立ててくれます。
◇Pt900 アコヤ無調色ベビーパール ピアス
※お値段はお問い合せください
https://youtu.be/OZ9Q0eefD0I